ネットビジネスで収入の自由化に成功! 悠々自適なライフスタイル白書

 

売上も給料もみんな盗まれた!!

 

 

 

アフィリエイト,自由,脱サラ,稼ぐ,副業,起業,ネットビジネス,セミリタイア,ブログ,初心者,成功

 

 

僕がまだ飲食業に転職して3か月ほどたった頃のお話です。

 

 

 

新しい仕事にも少し慣れてきて、周りのスタッフにも溶け込み始めたぐらいの
出来事だったと思います。

 

 

 

 

いつものように朝出勤すると、同じ女性社員の大塚さん(仮名)も店の裏口の前で
待っていました。

 

大塚さんは僕よりも1つ年上で昨年結婚したばかりという事らしく、
妊娠6カ月目だと言っていました。

 

 

あねご肌で、アルバイトからの人望も厚く、
こんな僕にもやさしく接してくれていました。

 

 

僕は厨房でランチの準備、大塚さんはホールの清掃を。

 

毎朝、そんな感じのシフトが組まれていました。

 

 

 

 

僕:『あと3か月で辞めちゃうんですか?』

 

大塚:『うん。 子供出来たらこの仕事はちょっと大変だからね。』

 

僕:『そうですよね。若いうちしかできないですよね。』

 

そんな会話をしながら店内に入って少しすると

 

 

 

 

 

大塚:『キャー!!』

 

 

甲高い悲鳴が聞こえ、
僕は何事かとホールに出ると、そこにはお客さん用の入り口を指さし
少し震えた大塚さんが立っていました。

 

 

そこに目をやると、無数のガラスが散乱して大きな石が1つ転がっていました。

 

 

 

瞬時に僕は『空き巣に入られたんだ!』と思い、他に異常が無いか周りを見渡しました。

 

するとレジのドロアー(お金が入っている引き出し)がバールのようなものでこじ開けられた形跡があり、大きく変形していたのです。

 

 

 

 

 

顔から血の気が引いていく感覚になり、
急いで店長に連絡を入れるため、事務所に向かいました。
けれども何度かけても、一向に電話に出てくれないのです。

 

 

久しぶりの休みなので寝ているのか、外出しているのか、わかりません。
朝早い時間の出来事なので、本部スタッフもまだ出勤してきていません。

 

 

 

頭が動転していると大塚さんが、
『警察!』と大きな声を出したので、

 

『はっ!』となった僕は、急いで110番に連絡を要れたのです。

 

 

ぬけがらのような1日

 

 

警察に連絡したので、すぐに来てくれるだろう、と一息ついて、椅子に座り

 

ふと事務所の隅に目をやると・・・・

 

 

 

『えっ? 無い!! 』

 

 

 

そこにはあるはずの金庫が無いのです!

 

 

アフィリエイト,自由,脱サラ,稼ぐ,副業,起業,ネットビジネス,セミリタイア,ブログ,初心者,成功

 

 

 

急いで大塚さんに知らせに行き、他に取られたものが無いか店内も見まわしているうちに警察が到着。

 

 

 

 

ちなみに僕は、こういった犯罪に巻き込まれたことが今まで無かったので
気が動転してしばらくパニック状態でした。

 

 

 

警察の事情聴取や現場検証などが、2時間以上にわたり行われたので
お店は当然クローズ。

 

 

そして金庫の中には前日の売上と釣銭、そして僕らが手にするはずの給料袋までも入っていたのです。

 

 

 

当時この会社は、振り込みではなく全員分の給料が本部から現金で支給され
それを店長が一人ずつ、袋に詰めるという原始的な作業が行われていたため、
金庫の中には数百万円という大量のお金が眠っていたのです。

 

 

 

なんと この日は僕らの、給料日だったのです。

 

 

 

 

 

そうこうしているうちに店長から連絡があり、1時間後には店に飛んできてくれました。

 

 

この日、店長は1カ月ぶりに休みを取れたらしく、
それがこんな最悪の1日になってしまったのでひどく落ち込んでいました。

 

 

 

それは僕らも同様で、夕方には営業が再開されたのですが、
ショックとやるせなさで元気が全く出ません。

 

 

なにより落ち込んだのは、1か月汗水たらして頑張った血の結晶ともいえる
僕ら全員分の給料が、根こそぎ盗まれた事が悔しくて、
その日はとても冷静な心境ではいられませんでした。

 

 

内部犯行!?

 

 

アフィリエイト,自由,脱サラ,稼ぐ,副業,起業,ネットビジネス,セミリタイア,ブログ,初心者,成功

 

よくよく考えてみると金庫があった事務所の入り口のカギは壊されておらず、
警察が言うには、何者かが合い鍵を使って侵入したとの事でした。

 

 

つまりこの事件は、事務所の鍵を持っている従業員の可能性が非常に高いというのです。

 

 

内部犯行!?

 

 

それを聞いた僕らは、更にビックリ!

 

 

 

なんと第一発見者の僕は、
一転して空き巣の容疑者の一人になってしまったのです。。。。

 

 

 

 

それからの数日間は、どんよりとした重い空気が店内を漂い、
何より辛かったのが、僕ら合いかぎを持っていたスタッフは、周りから
疑心暗鬼の目で見られながら働かなければならなかった事です。

 

 

とにかく毎日がこの話でもちきりで、様々な憶測が飛び交いました。

 

 

 

そして、事件から2週間後、  

 

一本の電話が鳴りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

それは警察からの電話で、

 

なんと犯人が捕まった、というのです。

 

 

 

詳細を聞くと、犯人は1年ほど前にこの店に勤めていた元従業員らしく、
辞める前に自分が持っていた鍵をコピーして、この日の犯行を計画していたらしいのです。

 

 

共犯者も合わせて逮捕されたらしく、近隣の飲食店に同様の手口で忍び込み
張り込んでいた警官に捕まったそうです。

 

 

金庫がそれほど大きい物でない事や、あの日スタッフの給料袋が金庫に眠っていたことも事前にわかっていたとの事です。

 

 

 

いずれにしろ僕らは、その日を境に疑いの目から一気に解放された気分になり、
2度と同じ事が繰り返されないように防犯ルールや現金の保管を徹底することになるのでした。

 

 

 

 

そして後日談ですが、あの日盗難にあったお金は全額保険が掛けられており、
すぐに盗難保険の対象として会社に保険金が入っていたそうです。

 

 

そんな事も知らない無知な僕たちは数週間も落ち込み、
下手したら1か月間 ただ働きだったのかもしれないとまで思い込んでいたのです。

 

 

 

なんにせよ、相変わらず長時間労働の毎日は変わりませんが、
店内の空気は、元に戻って一安心でした。

 

 

 

そしてこの事件がきっかけで全スタッフの給料が銀行振り込みに変わり、
全店にセコ〇が導入される事となったのです。

 

 

 

 

しかしこの時はまだ、これ以上の事件が幾度となく起きる事など
知る由もありませんでした。

 

 

 

そのお話はまたいずれ別の機会に!

 

 

 

 

 

 

 

 

\応援クリックしていただけると励みになります!/

 

トップへ戻る