やりたい事が見つからない時に読むページやりたいことが見つからない人へ!僕のメールボックスには、毎日たくさんの読者の方から 夢や希望が詰まったメッセージをいただきます。いただくメッセージの中には時々、こんな悩みを抱えている方もいらっしゃいます。『将来の夢がなく悩んでいます。 どうしたら良いでしょう?』『やりたい事が見つからず、自分の未来が見えないです。』『お金のことが不安でなかなか好きな事ができませ...
自由と幸せの章
お金を稼ぐ目的と手段を混同させていませんか?「もっと稼げるような仕事につきたい。」「お金があれば幸せになれるのに。」「お金があればもっとやりたいことができるのに。」こんな風に考えている人も世の中にはたくさんいると思います。果たして本当にお金を稼げば全て解決できるでしょうか?『手段の目的化』に飲み込まれないためにあなたにとって 『お金を稼ぐ』という事は手段であって目的では無いはずです。お金を稼いで欲...
本当の幸せの正体とは? 自由な人生だけを追い求めてはいけない理由?僕のブログのトップページの冒頭にこんな書き出しがあります。もし、「幸せではない。」と思った人でも、いつかは「幸せになりたい」と思うのが当たり前ですよね。Q:では、どうしたら幸せになれるのでしょう?A:お金がたくさんあれば幸せか!?ちょっと想像してみてください。あなたの口座には今、貯金が30億円あります。でも、1年のうちお休みは正月1...
『人生最後の日』に後悔しないための生き方をすればいいんです人はいつか必ず死にます。それが10年後なのか、20年後なのか、それとも明日なのかは誰にもわかりません。アップルの創業者スティーブ・ジョブズは、毎朝、鏡の前でこのように自問自答していたそうです。今日が人生最後の日だとしても、今日、する予定のことをしたいと思うか。「ノー」と答える日が続くなら、軌道修正しなければならない"If today wer...
人間関係の煩わしさを拭い去るために読むページこんにちは、藤原晴馬です。人間関係にお悩みの方は是非読んでみて下さい。一般的に職場や生活環境の中で人間関係に疲れ果ててしまう瞬間が誰にでもあると思います。人と関わることが面倒に感じる。人といると気が休まらないし、疲れる事が多い。人といると否定されている気がするし、劣等感を抱く。こんな感覚に陥った経験はありませんか?そんなとき、本当の意味で自分らしく自由に...
あなたの残り人生の『幸せ時間』あとどれだけ残っていますか?あなたは残りの人生のうち、自分が自由に過ごせる時間があと何時間なのか把握していますか?若い人なら、あまり考えた事など無いかもしれませんが、自分の人生の『残り時間』を知ることで、今日から時間に対する概念が大きく変わるかもしれません。仮に今あなたが30歳だとして、80歳まで残り50年の人生を生きると仮定しましょう。一日24時間のうち睡眠や入浴、...
通勤時間は人生の中で一番無駄な時間こんにちは、藤原晴馬です。みなさんとっくに思っていることだと思いますが、長い通勤時間って本当にもったいないですよね。なにしろ人生に「自宅」と「職場」が存在する限りは、この先何度も往復しなければいけません。その往復時間は当然短ければ短いほど良いに決まっていますよね。そして、この通勤時間が、あなたの人生の幸福度を決定づけるということをご存じですか?では、一体どれだけ...