ネットビジネスで収入の自由化に成功! 悠々自適なライフスタイル白書

 

人生が思い通りにならないと感じる人は、
意外に“ただの思い込み!?”

 

 

死ぬまでに後悔する事25

 

 

小さな時から僕はいつも『人生って、なかなか思い通りにはならないなー』
と思ってこれまで生きてきました。

 

 

こんにちは、藤原晴馬です。

 

 

 

仕事だけでなく人間関係、それに恋愛も含めて、人生には思い通りにならないことが
本当にたくさんありますよね。

 

 

 

例えば、 

 

仕事であれば、思い通りに売上が上がらない、お客様が満足してくれない、
人材が育たない、投資したものが無駄になった、資金繰りが苦しい・・・

 

 

勉強であれば、思い通りの学校に行けない、試験に受からない、覚えられない、テストで良い点が取れない・・・

 

 

プライベートであれば、思い通りに子供が育ってくれない、夫婦関係がうまくいかない、彼氏彼女とうまくいかない、好きなことができない・・・

 

 

 

挙げればきりがありませんね。

 

 

 

 

でも人生の成功者は、皆口をそろえてこう言います。

 

 

 

「人生は、本来、自分が思い描く通りに作られていくものです。」

 

 

一般人からすると『えー、本当にー??』と思いがちですが、調べてみると実際、
「人生、思い通りにいくもんだ」と言い切れる人も思いのほか沢山存在するんですよね。

 

 

その違いっていったい何なんでしょう?

 

『思い込みが』進化して『思い通り』になる!

 

 

これまでの僕は、転職しても、転職しても、客観的に見ると「ブラック企業」的なところに就職してしまう傾向がありました。

 

 

冷静に自分の思考を分析すると

 

「この業種は、長時間労働が当たり前だから、しょうがない。」

 

という考えを持っていることに気がつきました。

 

 

 

しかし、同じ業種に勤めていても、ライフワークバランスが取れた健全な生活をしている人も中にはいる。

 

 

それはある意味、それぞれの思考が「思いこみ」であり、その人はそういう「思いこみ」を持っているから、そういう現実を引き寄せてしまうという現実があるとは思いませんか。

 

 

 

そして、当時の僕のように、この業界はこういうものだかから、
「しかたがない。」と現実を変えようとしないので実際、現実も変わらない。

 

 

 

 

けれども、「良い思い込み」をたくさん持っている人は、その「良い思い込み」通りに
物事が進むことが多いので、「人生は基本的に思い通りになる」と感じられる。

 

 

しかし、「悪い思い込み」をたくさん持っている人は、その「悪い思い込み」通りに
物事が進むことが多いので、「人生、思い通りになんてならないよ」と感じる。

 

 

 

俗にいう “ポジティブ思考”が良い結果をもたらす。  
実はそれだけのことだったりするものです。

 

“不安からは何ひとつ生まれない” という事を常に意識する

 

そうはいっても、人間新しい事を始めようとするときは、どうしても不安がぬぐい切れなかったり、臆病になったりする事が多いですよね。

 

 

不安が大きくなるほど、足はすくみ行動が取れなくなります。

 

 

結果、グズグズと悩むだけで先に進めず、時間だけが過ぎ去ります。
ここに、あなたが得るものは何もありません。

 

 

大抵の場合は、まず『リスク』を一番先に考え、徐々に『不安』なったり『臆病』なったりする人が多いでしょう。

 

 

 

しかし、不安というものは、ほとんどの場合 『脳がイメージさせる妄想』です。

 

 

つまり、不安は何も生み出さいなムダな思考だと意識してみましょう。

 

自分の力が及ばないことは一切考えない

 

思い通りにならないものには、自分の力でなんとかなる事と、自分の力ではどうにもならない事があります。

 

自分の力で何とかなる事は、改善できるよう努力すべきです。
その中に成長があり、喜びがあります。

 

 

しかし、自分の力ではどうすることも出来ない物事に悩むのは無意味です。それこそエネルギーの無駄遣いです。これは、明日の天気に悩むのと同じぐらいバカバカしいこと。

 

 

 

自分にはどうしようもない「外的要因」を考えるのではなく、その中で自分には何ができるのか「自分の中の可能性」を模索する事が最善だと思います。

 

 

 

自分にコントロールできないことは一切考えない。

 

考えても仕方ないことだから。

 

自分にできることだけに集中するだけです

 

 

松井秀喜(まつい ひでき)

生年月日:1974年6月12日

元プロ野球選手、2013年に国民栄誉賞を受賞

 

 

これが、結果的に「理想の成果」が手に入る思考習慣です。

 

 

自分の力ではどうにもならないことに対しても、努力して改善しようとしても
余計なストレスが溜まるだけです。

 

「なぜ?」を「どうしたら?」と考える

 

ネガティブ思考の人は、何かに失敗したとき「なぜ、うまくいかなかったのだろう?」と、後ろ向きな質問をする癖があります。

 

 

 

人間の脳は「検索エンジン」と同じで、質問に対して最適な答えを出すようにできています。

 

 

つまり「なぜ、うまくいかなかったの?」と質問すれば、脳はうまくいかなかった理由を検索結果にヒットさせます。

 

その結果「失敗した自分を責める答え」が並びます。

 

 

 

 

反対に、ポジティブ思考の人は「どうしたら、うまくいく?」と、
肯定的な質問をします。

 

その結果「成功するための前向きな答え」が、検索結果に並びます。

 

 

 

問題自体に標準を合わせるのではなく、

 

問題解決にピントを合わせる。

 

 

そうすることで、前向きな感情になり、ポジティブ思考の癖が身につくようになります。

 

 

ネガティブ思考は癖です。しかし、習慣は1ヶ月で身に付きます。

 

 

つまり、誰でも「ポジティブな人間」になれるのです。

 

 

 

思い通りの人生を手に入れる方法は、メール限定で公開しています。

 

 

 

さらに

 

 

なぜ、たった一つのブログからインターネット超初心者が

 

毎月100万円以上稼げるようになったのか?

 

 

また、『最短の稼ぎ方』だけでなく、『本当に役に立つノウハウ』や『戦略的な思考』など実体験を交えてお届けしています。

 

普段の生活では、なかなか気づかないポイントや自由なライフスタイルに繋がるお話を盛りだくさん綴っています。

 

今なら登録無料&豪華特典がついています。

 

 

興味のある方は、こちらからどうぞ!

 

 

 

 

 

自分で稼ぐ力が10日で身につく

無料メールセミナー

 

 

メルマガ購読を受講されると“成功するまでの道筋”を記した特典書籍が、今すぐ無料で読めます。【期間限定】なので お早めにどうぞ。

 

アフィリエイト,自由,脱サラ,稼ぐ,副業,起業,ネットビジネス,セミリタイア,ブログ,初心者,成功

 

 

 

 

 

 

 

 

 

成功までの軌跡

〜鎖に繋がれた人生からの脱却〜

 

過労死と隣り合わせのブラック企業脱出からの大逆転人生を綴った物語。

 

金なし、コネなし、スキルなしの社会不適合者が4つの自由と幸せな日常を手に入れるまでの道のりを描いた電子書籍。

 

(PDFダウンロード版)

 

 

アフィリエイト,自由,脱サラ,稼ぐ,副業,起業,ネットビジネス,セミリタイア,ブログ,初心者,成功



電子書籍の感想を送っていただいた方の中から毎月抽選で

 

新型モデル
ノートパソコンが当たる!!

 

(※NEC[LAVIEシリーズ]156,800円相当)

 

※賞品は予告なく変更になる場合がございますので予めご了承願います。(写真はイメージです。)

 

 

 

 

 

 

 

\応援クリックしていただけると励みになります!/

 

トップへ戻る